小雪の頃(虹かくれて見えず)
- 2014/11/24
- 11:14




今年の小雪は11月22日(土)でした。虹を見かけることが少なくなり、北陸では冬季雷(トウキライ)と呼ばれる雷が増える頃だそうです。本来は寒さが進み、そろそろ雪が降る頃とのことらしいですが、寒さが打って変わって小春日和が続くのもこの時期です。続く11月23日(日)は勤労感謝の日だったですが、もともとは秋の収穫に感謝する新嘗祭の祭日でした。これで安心して寒く厳しい冬も乗り切れると安堵し、神に感謝する日だったんですね。往時と比較すると恵まれすぎた生活を送る私達はこの感謝の気持ちを忘れたらダメですね。感謝する心があれば前に進むエネルギーも自然と出てきますね・・・
一週間の始まりです。寒い分、心を熱く頑張っていきましょう!!
BGMと共にご覧下さい。
kanndenobokura-dokusyou kanndenobokura-gassyou
月曜日[昼-ご飯、麻婆豆腐、寒天サラダ、味噌汁(1122㌔カロリー) 夜-ご飯、鶏肉の唐揚げ、コーンサラダ、ニンジンポタージュ、(925㌔カロリー)]
火曜日[朝-ご飯、牛乳、卵焼き、白菜お浸し、味噌汁、果物(664㌔カロリー) 昼-ひじきご飯、鰆の西京焼き、カボチャの煮物、果物(674㌔カロリー)、夜-ご飯、肉じゃがコロッケ、高野豆腐の卵とじ、野菜スープ、果物(1022㌔カロリー) ]
水曜日[朝-パン、牛乳、スクランブルエッグ、茹で野菜、生姜スープ、果物(497㌔カロリー) 昼-ご飯、八宝菜、和風ポテサラ、とろろ昆布汁、果物(797㌔カロリー) 夜-ご飯、和風おろしハンバーグ、ひじき、味噌汁、さつまいものむムース(1010㌔カロリー) ]
木曜日[朝-ご飯、牛乳、塩鮭、きんぴらごぼう、味噌汁、乳酸菌飲料(707㌔カロリー) 昼-三色そぼろ丼、野菜のゴマ酢あえ、味噌汁(626㌔カロリー)、以上です。
神出の紅葉は今が盛りです。雄子山も美しく色づいています。かねてより取り組んでいましたピザ窯も順調に着々と進んでいます。丁度良いタイミングで園生がピザを持ってきてくれました。このピザは餃子のカワを活用し調理したそうです。さくさく感が特に強くとても美味しい仕上がりでした。いつもありがとう。




昼から天候もよくなってきました! プログラムの紹介もしたいですが、今日は景色を堪能下さい。
こんな環境の中で毎日チャレンジしています!!
自然が教えてくれることは沢山あります。きっと感じ取ってくれているでしょう・・・






スポンサーサイト