9月29日(水) 初時雨の頃
- 2014/10/29
- 12:27


BGMと共にご覧下さい。
kanndenobokura-dokusyou kanndenobokura-gassyou
昨日は木枯らし1号も吹き、今朝は各地で最低気温をマークしています。 こんな季節なのに明日30日は「初恋の日」です。 ”まだあげ初めし前髪の 林檎のもとに見えしとき” 島崎藤村の詩「初恋」が明治29年10月30日に発表されたことにちなんでこの日となったそうです。 あなたの初恋はいつでしたか・・・
さてこの時期は「つるべ落とし」と言われるとおり、あっという間に日が沈んでいきます。 神出学園から播磨灘に沈んでいく夕日の美しさに思わずシャッターを押しました。 美しい! もう一枚は、今日の昼食メニュー「スタミナ焼き」です! 軟らかい肉とたっぷりの野菜を炒めた豪華な昼食でした!
ところで今週は、11月1日「(土)に学園祭がある関係で、水曜日始まりとなっています。 よって今日が今週の始まりとなります。この学園祭が終了すれば、本格的な後期スタートとなります。
それでは今週のメニューです!
水曜日[昼-ご飯、スタミナ焼き、シーザーサラダ、こんぶ汁(771㌔カロリー) 夜-ご飯、白身魚のマヨネーズ焼き、切り干し大根の炒り煮、のっぺい汁、果物(927㌔カロリー)]
木曜日[朝-焼き餅茶漬け、牛乳、雷こんにゃく、果物(506㌔カロリー) 昼-ご飯、チキンのグリルおろしポン酢かけ、ひじきサラダ、果物(760㌔カロリー)、夜-ハロウィン特別メニュー ご飯、カボチャコロッケ、カボチャの煮物、マカロニスープ、カボチャプリン(1065㌔カロリー) ]
金曜日[朝-ご飯、牛乳、卵焼き、白菜のお浸し、味噌汁、ヨーグルト(683㌔カロリー) 昼-鮭とほうれん草のクリームスパゲティ、サラダ、野菜スープ、果物(1038㌔カロリー) 夜-ご飯、豚にの生姜焼き、ふろふき大根、すまし汁、果物(809㌔カロリー) ]
土曜日[朝-食パン、牛乳、チーズ入りスクランブルエッグ、キャベツとハムのソテー(538㌔カロリー) 昼 学園祭 以上です。
今日のプログラムですが、学園祭もあってその準備に忙しく、後期通常プログラムには入れていません。今日は来年のカレンダーづくりを中心に取り組んでいます。 学園祭では販売?等で披露いたします。先ずは写真をご覧下さい。






神出学園の動物や花を材題に版画カレンダーを作りました。 根気のいる作業ですが、しっかり取り組めたと思います。なかなか味のある作品です。様々な体験はやがて経験となって蓄積されます。 本当の力となるのは経験です。また貴重な経験が増えましたね・・・・
スポンサーサイト