理容美容体験
- 2022/10/11
- 08:20
今日は姫路理容美容専門学校の先生に来ていただき、ヘアカットの体験をさせていただきました。2~3人に1体、ウイッグ付のマネキンを用意してもらい、ハサミも本物の理容師さん・美容師さんが使用するものをお借りしての、職業体験講座です。

初めに、先生から理容師・美容師のお仕事について説明がありました。理容師の資格があれば、剃刀でお顔を剃ることができるけど、美容師の資格だけではできないそうです。両方とも国家資格が必要だそうですが、資格があれば自分でお店も開けるし、お客様を美しくでき、喜んでいただける、素敵なお仕事ですね。

説明の後はいよいよカットです。今日のお客様のオーダーは「髪のすそを3センチ程度切り、まっすぐにそろえる」です。学園生の皆さん、よろしく頼みますよ!

初めはハサミとクシの使い方に苦心していた学園生も、慣れてくるとシャキシャキと軽快な音をさせながら、ちゃんとまっすぐに切り揃えていました。男子の皆さんは、長い髪を触ったことがない人も多く、髪の扱いに苦労していましたが、コツがわかると斬新なヘアスタイルに挑戦する人も…。(お客様のオーダーとはちょっと違ったかな?)

学園生からは、「作業をスムーズにできる美容師さんはすごいと思った」「美容師の仕事に興味をもてた」「とても新鮮で楽しかった」「またやってみたい」などの感想が寄せられました。
この中から理容師や美容師をめざす人も現れるかも知れませんね!
世の中には、たくさんの仕事があります。今日の経験を通じて、身の回りの様々な仕事に興味を持ち、進路について考えるきっかけとなると嬉しいです。お世話になった姫路理容美容専門学校の先生、公益財団法人兵庫県生活衛生営業指導センターの皆様、ありがとうございました。

初めに、先生から理容師・美容師のお仕事について説明がありました。理容師の資格があれば、剃刀でお顔を剃ることができるけど、美容師の資格だけではできないそうです。両方とも国家資格が必要だそうですが、資格があれば自分でお店も開けるし、お客様を美しくでき、喜んでいただける、素敵なお仕事ですね。

説明の後はいよいよカットです。今日のお客様のオーダーは「髪のすそを3センチ程度切り、まっすぐにそろえる」です。学園生の皆さん、よろしく頼みますよ!

初めはハサミとクシの使い方に苦心していた学園生も、慣れてくるとシャキシャキと軽快な音をさせながら、ちゃんとまっすぐに切り揃えていました。男子の皆さんは、長い髪を触ったことがない人も多く、髪の扱いに苦労していましたが、コツがわかると斬新なヘアスタイルに挑戦する人も…。(お客様のオーダーとはちょっと違ったかな?)


学園生からは、「作業をスムーズにできる美容師さんはすごいと思った」「美容師の仕事に興味をもてた」「とても新鮮で楽しかった」「またやってみたい」などの感想が寄せられました。
この中から理容師や美容師をめざす人も現れるかも知れませんね!
世の中には、たくさんの仕事があります。今日の経験を通じて、身の回りの様々な仕事に興味を持ち、進路について考えるきっかけとなると嬉しいです。お世話になった姫路理容美容専門学校の先生、公益財団法人兵庫県生活衛生営業指導センターの皆様、ありがとうございました。
スポンサーサイト