羊の毛刈り
- 2022/05/12
- 09:39
今日は「かんで保育園」の園児の皆さんをお招きして、「羊の毛刈り」と「環境学習交流会」を行いました。まずは、羊の毛刈り。50期の学園生が保育園の園児の皆さんに、なぜ羊の毛刈りをしないといけないのかを説明したのですが、園児の様子を見ながら、優しく丁寧に説明する姿に、感動です。1頭の羊から段ボール2箱分の毛が刈り取られると、園児の皆さんから大きな歓声が上がりました。

「環境学習交流会」では、保育園の園児の皆さんが、草花や生き物を採集して、学園生に見せてくれました。学園のビオトープでは、タニシやメダカ、ザリガニが捕獲できて、とっても喜んでもらえました。

「曇り」の予報が外れ、晴天のもと、園児の皆さんと楽しいひと時を過ごすことができました。かんで保育園の皆さん、また来てくださいね。待ってます!



「環境学習交流会」では、保育園の園児の皆さんが、草花や生き物を採集して、学園生に見せてくれました。学園のビオトープでは、タニシやメダカ、ザリガニが捕獲できて、とっても喜んでもらえました。


「曇り」の予報が外れ、晴天のもと、園児の皆さんと楽しいひと時を過ごすことができました。かんで保育園の皆さん、また来てくださいね。待ってます!
スポンサーサイト