夏祭り
- 2021/07/22
- 13:21
今日(7月21日)は、神出学園恒例の夏祭りです!
夕方、ヒグラシ(蝉)が素敵なハーモニーを奏でる中、夏祭りがスタートしました。

第1部はステージ発表です。「チャレンジプロジェクト」プログラムで練習したジャグリング、「ミュージック」プログラムで練習した歌や楽器演奏など、6チームが発表しました。ジャグリングでは、失敗してもコミカルな動きを交えながら自分でフォローしつつ、演技を繰り広げる学園生に、会場から笑いと歓声と大きな拍手が。歌を披露したバンドには、会場からの手拍子が添えられ、大盛り上がりでした。

第2部は模擬店です。残念ながら、コロナ対策のため食べ物の販売ができませんでしたが、7つの班がそれぞれの趣向をこらしたゲーム屋さんを開店しました。いつぞやの学園生のお手製の銃が「中前銃砲店」の射的で大活躍です!

夏祭りの一角で、「黄色いハンカチ」プロジェクトも展開しました。東日本大震災で被災した宮城県山元町に、黄色いハンカチにメッセージを書いて届けるプロジェクトです。来園された多くの保護者の皆さまにご協力いただきました。ありがとうございました。
夏祭りの締めくくりは花火です。真っ赤な夕日が落ちたあと、色とりどりの花火が夜空を飾りました。

明日は終業式、明後日からは長い夏休みが始まります。学園生の皆さん、9月には元気に学園に帰ってきてくださいね!
夕方、ヒグラシ(蝉)が素敵なハーモニーを奏でる中、夏祭りがスタートしました。

第1部はステージ発表です。「チャレンジプロジェクト」プログラムで練習したジャグリング、「ミュージック」プログラムで練習した歌や楽器演奏など、6チームが発表しました。ジャグリングでは、失敗してもコミカルな動きを交えながら自分でフォローしつつ、演技を繰り広げる学園生に、会場から笑いと歓声と大きな拍手が。歌を披露したバンドには、会場からの手拍子が添えられ、大盛り上がりでした。


第2部は模擬店です。残念ながら、コロナ対策のため食べ物の販売ができませんでしたが、7つの班がそれぞれの趣向をこらしたゲーム屋さんを開店しました。いつぞやの学園生のお手製の銃が「中前銃砲店」の射的で大活躍です!


夏祭りの一角で、「黄色いハンカチ」プロジェクトも展開しました。東日本大震災で被災した宮城県山元町に、黄色いハンカチにメッセージを書いて届けるプロジェクトです。来園された多くの保護者の皆さまにご協力いただきました。ありがとうございました。


夏祭りの締めくくりは花火です。真っ赤な夕日が落ちたあと、色とりどりの花火が夜空を飾りました。

明日は終業式、明後日からは長い夏休みが始まります。学園生の皆さん、9月には元気に学園に帰ってきてくださいね!
スポンサーサイト