7月生入学のつどい
- 2021/07/12
- 13:09
今日(7月7日)、2名の新入生を迎え「7月生入学のつどい」を行いました。

「神出学園に入学しよう」と決意し、一歩踏み出して今日の入学のつどいに参加した新入生の2名。その勇気と行動に、心からの賞賛と敬意を表します。今日からこの学園で、新しい生活が始まります。スタッフ全員、心を合わせて支援していきたいと思っています。

「7月生入学のつどい」では緊張した様子の2名でしたが、後ろの席では、同じように4月の入学の時に緊張していた在園生が、温かく見守っていました。在園生代表の歓迎のことばのとおり、ゆっくりと学園に慣れていってもらえたらと思います。

夕食後は恒例の、寮での歓迎茶話会です。
私(校長)は女子寮の会に参加しました。自己紹介では「好きなもの・こと」を発表。ギターやフルートなどの楽器や音楽、アニメ、アイドル(若手スター?)などなど、たくさんの好きなもの・ことが出ました。
新入生の皆さんも、この学園で仲間といろんな体験をして、好きなもの・ことをたくさん作って、豊かな人生をおくるコツを一緒に掴みましょうね!


「神出学園に入学しよう」と決意し、一歩踏み出して今日の入学のつどいに参加した新入生の2名。その勇気と行動に、心からの賞賛と敬意を表します。今日からこの学園で、新しい生活が始まります。スタッフ全員、心を合わせて支援していきたいと思っています。

「7月生入学のつどい」では緊張した様子の2名でしたが、後ろの席では、同じように4月の入学の時に緊張していた在園生が、温かく見守っていました。在園生代表の歓迎のことばのとおり、ゆっくりと学園に慣れていってもらえたらと思います。

夕食後は恒例の、寮での歓迎茶話会です。
私(校長)は女子寮の会に参加しました。自己紹介では「好きなもの・こと」を発表。ギターやフルートなどの楽器や音楽、アニメ、アイドル(若手スター?)などなど、たくさんの好きなもの・ことが出ました。
新入生の皆さんも、この学園で仲間といろんな体験をして、好きなもの・ことをたくさん作って、豊かな人生をおくるコツを一緒に掴みましょうね!

スポンサーサイト