元気アップセミナー
- 2021/06/28
- 13:21
今日(6月23日)はソウル・ゴスペルシンガーの 新井 深絵 さんのコンサート!
楽しいお話しと歌で、感動と元気をいただきました。

新井さんは、在日2世だそうです。・・・と言っても、今の学園生の世代はピンとこないかも知れません。朝鮮半島にルーツをもつ方をそう呼ぶことがあるのですが、そのことで、幼い頃にいじめられ、辛い思いをしたと話してくださいました。
また、成人されてから交通事故に遭い、後遺症に10年もの間、苦しまれたそうです。
でも「全て、自分の成長のために必要なことだったと思っています。」と話す彼女から伝わってくる強さ、優しさ、清々しさ・・・。新井さんは小柄な方なのですが、私(校長)には体育館を突き破って立つ、大きな大きな楠の木のような方に感じられました。

お歌も、パワフルでソウルフルで、それでいてどことなくメロウで、ほんとにステキ~!
サプライズで「神出の僕ら」も歌ってくださいました。残念ながら、コロナ予防のため一緒に歌うことができませんでしたが、手拍子や振り付けで、学園生も心から楽しんでいる様子が伝わってきました。

最後の質問コーナーでは、「歌の振り付けは手話ですか?」「好きな料理は?」「身長は何センチ?」という質問だけでなく、「感動しました。ありがとうございました。」とお礼を言う学園生も。新井さんがお帰りになるときは、多くの学園生が手を振ってお見送りしました。

参加してくださった保護者の皆さま、お越しいただき本当にありがとうございました。
楽しいお話しと歌で、感動と元気をいただきました。

新井さんは、在日2世だそうです。・・・と言っても、今の学園生の世代はピンとこないかも知れません。朝鮮半島にルーツをもつ方をそう呼ぶことがあるのですが、そのことで、幼い頃にいじめられ、辛い思いをしたと話してくださいました。
また、成人されてから交通事故に遭い、後遺症に10年もの間、苦しまれたそうです。
でも「全て、自分の成長のために必要なことだったと思っています。」と話す彼女から伝わってくる強さ、優しさ、清々しさ・・・。新井さんは小柄な方なのですが、私(校長)には体育館を突き破って立つ、大きな大きな楠の木のような方に感じられました。

お歌も、パワフルでソウルフルで、それでいてどことなくメロウで、ほんとにステキ~!
サプライズで「神出の僕ら」も歌ってくださいました。残念ながら、コロナ予防のため一緒に歌うことができませんでしたが、手拍子や振り付けで、学園生も心から楽しんでいる様子が伝わってきました。

最後の質問コーナーでは、「歌の振り付けは手話ですか?」「好きな料理は?」「身長は何センチ?」という質問だけでなく、「感動しました。ありがとうございました。」とお礼を言う学園生も。新井さんがお帰りになるときは、多くの学園生が手を振ってお見送りしました。

参加してくださった保護者の皆さま、お越しいただき本当にありがとうございました。
スポンサーサイト