雨の月曜日
- 2021/05/17
- 16:41
近畿地方はもう梅雨入り。今週は雨模様のスタートです。雨の日はなかなか気分があがりませんが、学園では少しでも気持ち良く1週間がスタートできるよう、月曜の午前のプログラム(4つ)を展開しています。
まずは・・・
「ボディワーク」。元気いっぱい体を動かして1週間のスタートを切りたい人向けのプログラムです。マリオの動画と音楽に合わせて、ジャンプ!パンチ!ダッシュ!校長の肩こりもスッキリです。

次に・・・
「芸術鑑賞」。今日は「ナミヤ雑貨店の奇跡」という映画の鑑賞です。養護施設で育った3人の若者が、貧困から罪を犯し、人生の挫折を味わいながらも、人の役にたつことの素晴らしさや、人生は何度でもやり直せることに気付いていく物語。この「芸術鑑賞」を楽しみに登園してくる学園生もいます。

そして・・・
「情報・デジタルアート」。パソコンに興味がある人向けのプログラムです。キーボードの早打ちやエクセルの練習、プログラミング等にチャレンジしています。

最後に、大人気「食べ物工房」。
今日はわらび餅作りです。きな粉を丁寧にふるいにかけ、わらび餅を一生懸命こねて、ひんやりおいしいわらび餅の出来上がり!校長もおすそわけをいただきました。食べ物工房のみんな、ありがとう。最高においしかったです(^o^)

月曜日の雨も晴れにしてしまう、みんなの笑顔(午後からほんとに晴れてきました)。今週もたくさん笑いましょう!
まずは・・・
「ボディワーク」。元気いっぱい体を動かして1週間のスタートを切りたい人向けのプログラムです。マリオの動画と音楽に合わせて、ジャンプ!パンチ!ダッシュ!校長の肩こりもスッキリです。

次に・・・
「芸術鑑賞」。今日は「ナミヤ雑貨店の奇跡」という映画の鑑賞です。養護施設で育った3人の若者が、貧困から罪を犯し、人生の挫折を味わいながらも、人の役にたつことの素晴らしさや、人生は何度でもやり直せることに気付いていく物語。この「芸術鑑賞」を楽しみに登園してくる学園生もいます。

そして・・・
「情報・デジタルアート」。パソコンに興味がある人向けのプログラムです。キーボードの早打ちやエクセルの練習、プログラミング等にチャレンジしています。

最後に、大人気「食べ物工房」。
今日はわらび餅作りです。きな粉を丁寧にふるいにかけ、わらび餅を一生懸命こねて、ひんやりおいしいわらび餅の出来上がり!校長もおすそわけをいただきました。食べ物工房のみんな、ありがとう。最高においしかったです(^o^)


月曜日の雨も晴れにしてしまう、みんなの笑顔(午後からほんとに晴れてきました)。今週もたくさん笑いましょう!
スポンサーサイト