自宅を出るときは車の外気温度は2℃でした。学園に到着すると、なんと0℃になっていました!癒やしの丘も冬本番です。
真冬の寒さの中、校長室に向かう途中、ビオトープのあたりで学園生が数名うろうろしていました。何かと思いきや双眼鏡を片手に野鳥を観察していました。鳥の写真撮影を趣味にしているA君の提案で、野鳥の観察会「探鳥会」が先週発足し、今日は第2回の観察会でした。今朝は、ジョウビタキ、シロハラ、エナガ、ヒヨドリ、コゲラ、ハシブトガラス、トビに出会えたようです。これからも豊かな自然に囲まれた神出学園で、四季折々の鳥たちと出会うことでしょう。
スポンサーサイト