9月11日(木) 爽やかな風が吹いています・・・
- 2014/09/11
- 09:44




昨夜は大変な雷と豪雨になりました。現在の気温は26.9度、湿度61%です。 昨晩の影響か湿度が少し高めですが爽やかな風が吹いています。神出ではブドウや梨、薩摩芋の時期となっています。学園のまわりには沢山の果樹園がありますので、是非もぎたてを食べてみて下さい。
さて、昨日も出張等でアップ出来ませんでしたので、「ふれあい体験」「農園」の様子等をお知らせします。ところで上の写真は、火曜日「料理」で完成したアップルパイです。夕方の小腹が空いたときに園生が持ってきてくれました。とても美味しかったです。ありがとう! そしてピザ窯づくりは屋根の骨組みまで順調に進んでいします。
BGMと共にご覧下さい。
kanndenobokura-dokusyou kanndenobokura-gassyou
それでは9月9日(火)午後から「ふれあい体験」で高砂市にあるキッコーマンを訪問した際の写真です。ご覧下さい。










続いて「農園」プログラムでの畝づくりです。夏草で原野状態だった畑を見事に回復しました。






自然の変化を感じ取り、たくさんの人と関わり、着実に前進しています。年度当初とは違い、寮生活も大変落ち着いてきました。在園生自ら寮生活を改善・運営しています。自由時間の過ごし方や共同スペースの使い方など皆で話し合っています。 可能性を秘めた素晴らしい若ものたちです。
スポンサーサイト