ピッコロ・わくわくステージ
- 2020/12/02
- 19:12
神出学園の木々も鮮やかな紅葉を絨毯のように敷き詰め、冬支度をしているようです。
本日は、46期・47期学園生が“チャレンジ未来体験”として兵庫県立尼崎青少年創造劇場(ピッコロシアター)へ演劇鑑賞に行ってきました。観劇の前にイオンモール阪神昆陽に行き、12月23日クリスマス会のプレゼント交換用商品を購入し、昼食も済ませていざピッコロシアターに向かいました。
劇場では、ピッコロわくわくステージ「とっととといてよ!シャーロック・ホームズ」を鑑賞してきました。“犬のホームズは、料理が上手なメアリーおばさんと暮らしている。ホームズの夢はお父さんみたいに立派な警察犬になること。もうすぐクリスマスのある日、メアリーおばさんと正反対の性格のアイリーンおばさんが帰ってきた。時同じくして、毎年楽しみにしていたクリスマスプディングのレシピを書いたノートがなくなった。ホームズと動物たちは大騒ぎ。レシピを見つけるため、ホームズの捜査が始まったのだが・・・”と、ちょっとドジで熱血犬のホームズが事件を解決しようと奮闘する演劇でした。いつの間にか心温まるストーリーに展開し、クリスマスらしいほっこりとした物語を楽しみました。
寒くなりましたが、街中でもクリスマスの温かい雰囲気が感じられるようになりました。プレゼントも用意したので、クリスマス会が待ち遠しいですね。

本日は、46期・47期学園生が“チャレンジ未来体験”として兵庫県立尼崎青少年創造劇場(ピッコロシアター)へ演劇鑑賞に行ってきました。観劇の前にイオンモール阪神昆陽に行き、12月23日クリスマス会のプレゼント交換用商品を購入し、昼食も済ませていざピッコロシアターに向かいました。
劇場では、ピッコロわくわくステージ「とっととといてよ!シャーロック・ホームズ」を鑑賞してきました。“犬のホームズは、料理が上手なメアリーおばさんと暮らしている。ホームズの夢はお父さんみたいに立派な警察犬になること。もうすぐクリスマスのある日、メアリーおばさんと正反対の性格のアイリーンおばさんが帰ってきた。時同じくして、毎年楽しみにしていたクリスマスプディングのレシピを書いたノートがなくなった。ホームズと動物たちは大騒ぎ。レシピを見つけるため、ホームズの捜査が始まったのだが・・・”と、ちょっとドジで熱血犬のホームズが事件を解決しようと奮闘する演劇でした。いつの間にか心温まるストーリーに展開し、クリスマスらしいほっこりとした物語を楽しみました。
寒くなりましたが、街中でもクリスマスの温かい雰囲気が感じられるようになりました。プレゼントも用意したので、クリスマス会が待ち遠しいですね。




スポンサーサイト