1日体験旅行
- 2020/11/11
- 18:09
快晴の本日、“1日体験旅行”で万博記念公園に行きました。主に太陽の塔、EXPO’70パビリオン、VS PARKに行ってきました。コロナ禍なので、消毒用アルコールスプレーと除菌シートを一人ずつ携帯し、感染防止に努めながら楽しみました。
“芸術は爆発だ!”で有名な岡本太郎氏の「太陽の塔」の内部は半世紀にわたって扉を閉ざしていましたが、2018年に再生を果たし、常設の展示に生まれ変わりました。命の歴史を表現した中央部の“生命の樹”は、上に登れば登るほど生命の進化をたどると共に私たちの命の尊さが感じられ、今を大切にしなければと改めて思いました。「EXPO’70パビリオン」では50年前の万国博覧会の熱気を感じる展示を観覧しました。「VS PARK」は、まさに今を楽しみました。様々なスポーツが気軽に楽しめ、時間が経つのを忘れるほど夢中になりました。円形ビリヤード、ビリヤードとサッカーを合わせたもの、大型ラケット卓球、卓球とサッカーを合わせたもの、カーリング、アーチェリー、パターゴルフ、トスバッティング、足つぼPK・・・など、遊び心満載のスポーツが29種類あり、飽きることなく盛りあがりました。
コロナ感染の状況が寒さと共に悪化してきました。この先、どうなるか誰も分かりませんが、今日、皆無事に旅行できたこと、思い出が一つ増えたことが何よりです。


“芸術は爆発だ!”で有名な岡本太郎氏の「太陽の塔」の内部は半世紀にわたって扉を閉ざしていましたが、2018年に再生を果たし、常設の展示に生まれ変わりました。命の歴史を表現した中央部の“生命の樹”は、上に登れば登るほど生命の進化をたどると共に私たちの命の尊さが感じられ、今を大切にしなければと改めて思いました。「EXPO’70パビリオン」では50年前の万国博覧会の熱気を感じる展示を観覧しました。「VS PARK」は、まさに今を楽しみました。様々なスポーツが気軽に楽しめ、時間が経つのを忘れるほど夢中になりました。円形ビリヤード、ビリヤードとサッカーを合わせたもの、大型ラケット卓球、卓球とサッカーを合わせたもの、カーリング、アーチェリー、パターゴルフ、トスバッティング、足つぼPK・・・など、遊び心満載のスポーツが29種類あり、飽きることなく盛りあがりました。
コロナ感染の状況が寒さと共に悪化してきました。この先、どうなるか誰も分かりませんが、今日、皆無事に旅行できたこと、思い出が一つ増えたことが何よりです。








スポンサーサイト