稲刈り体験
- 2020/10/13
- 16:46
雲一つない青空の下、本日の午後、兵庫楽農生活センターとの連携事業で「稲刈り体験」をしました。連携事業は「田植え」「かかし作り」「稲刈り」「飯ごう炊さん」と4回にわたる体験を通して、稲が米になり、米がご飯になるまでの過程を知り、収穫を楽しむと共に、食生活を豊かにする心を養うことを目的としています。
初めて鎌を握る学園生もいるので怪我が心配でしたが、無事に終了することが出来ました。恐る恐る握っていた鎌にも次第に慣れ、スイスイと刈り取る姿が多く見受けられました。刈った稲穂はハザ掛けで天日干しをしました。「腰が痛い!けど楽しい!」「昔の農家の人は大変やったんやなぁ。」「もっと刈りたい!」等の声が聞かれました。次回は、いよいよ「飯ごう炊さん」です。美味しいお米のカレーライスが楽しみですね!


初めて鎌を握る学園生もいるので怪我が心配でしたが、無事に終了することが出来ました。恐る恐る握っていた鎌にも次第に慣れ、スイスイと刈り取る姿が多く見受けられました。刈った稲穂はハザ掛けで天日干しをしました。「腰が痛い!けど楽しい!」「昔の農家の人は大変やったんやなぁ。」「もっと刈りたい!」等の声が聞かれました。次回は、いよいよ「飯ごう炊さん」です。美味しいお米のカレーライスが楽しみですね!






スポンサーサイト