ふれあい体験⑤
- 2020/10/06
- 16:54
清々しいとは今日のことを言うのでしょうか。ほんとうに過ごしやすい陽気の本日、“ふれあい体験”の5回目を実施しました。
今回は、垂水にある「神戸市立平磯海釣り公園」に行ってきました。最高の天気に恵まれ、心地よい海の風を感じながら、48期生が海釣りを楽しんできました。餌を付けるのに苦労したようで、初めての学園生には、経験者の学園生が丁寧に教えてくれ、同期の交流も深まったようです。釣果がなければ淋しいところでしたが、結果は大漁でした。ベラ、マダイ、ハギ、アイナメなど小ぶりでしたが、沢山釣れました。学園に戻り、食育プログラムで料理が得意な学園長に魚のさばき方を教えてもらいました。学園生も包丁を握り、さばくことにチャレンジし、その後、唐揚げ・南蛮漬けにして美味しくいただきました。釣りたての魚は、どれも新鮮で贅沢な味わいでした。48期生にとって、特別な秋の1日になりました。


今回は、垂水にある「神戸市立平磯海釣り公園」に行ってきました。最高の天気に恵まれ、心地よい海の風を感じながら、48期生が海釣りを楽しんできました。餌を付けるのに苦労したようで、初めての学園生には、経験者の学園生が丁寧に教えてくれ、同期の交流も深まったようです。釣果がなければ淋しいところでしたが、結果は大漁でした。ベラ、マダイ、ハギ、アイナメなど小ぶりでしたが、沢山釣れました。学園に戻り、食育プログラムで料理が得意な学園長に魚のさばき方を教えてもらいました。学園生も包丁を握り、さばくことにチャレンジし、その後、唐揚げ・南蛮漬けにして美味しくいただきました。釣りたての魚は、どれも新鮮で贅沢な味わいでした。48期生にとって、特別な秋の1日になりました。






スポンサーサイト