9月4日(木) 神出は雨模様
- 2014/09/04
- 11:25

あいにくの雨模様です。8月から雨が続きますね! 日照時間も少なくなり、お米はどうなるのでしょうか? 今日は最終日です。夏休みを挟んで久しぶりの寮生活となりましたので園生もかなり疲れていると思います。家庭に帰ってしっかりと休んでください。
BGMと共にご覧下さい。
kanndenobokura-dokusyou kanndenobokura-gassyou
はじめは、9月2日(火)に「ふれあい体験」プログラムで訪問した明石市防災センターでの写真です。40期B班が参加しました。1日の「防災の日」で意識を高め防災について学んできました。職員の皆さんありがとうございました。






続いて午前中プログラムです。「ニューミュージック」「インターネット」「手芸・アクセサリー」等の写真をアップします。皆楽しく取り組んでいました。手芸では「自信作」の写真です。確かに素晴らしい作品でした。
ところで最初の写真ですが、熱帯魚が写っています。この魚たちは早瀬さんがプレゼントして下さったもので、いつも園生の心を癒してくれています。その水槽内に稚魚が誕生しました。分かるでしょうか? 中央部に見える三角形が稚魚です! ホットな話題となっています。










親子丼の昼食を摂った後、園生達は帰宅しますが、午後2時より学園にとって最も重要な会議といっても過言でない神出学園運営協議会が開催されます。この会は学園運営について、有識者や教育関係者等にご助言やご意見をいただき、以後の学園活動をさらに充実・発展させるべく開催するものです。後日、保護者の皆様にも何らかの形でご報告させていただこうと考えております。

スポンサーサイト