研修会を実施しています
- 2014/08/19
- 11:27
今日は、県下各地より約50名の先生方が集まり研修会を実施しています。神出学園の取り組みや支援について学んだり、班別に分かれ各校の課題等について協議する予定となっています。また、昼食は神出食堂を利用してもらい、「食」の大切さを改めて確認してもらう予定です。
さて、激しい雨が続きましたが、被害等は無かったでしょうか? 園生諸君は、道の掃き掃除や散らかったゴミの後片付けなど自ら進んで行って下さいね! 君自身も道を利用する人も幸せな気持ちになれます。それと夏休みも残り2週間です。失敗などあって当たり前! 今は今しかない! 今やってみたいことは是非チャレンジして下さい。
それでは、夏祭りの未公開映像をご覧下さい。
BGMと共にご覧下さい。kanndenobokura-dokusyou kanndenobokura-gassyou
先ずは「夏祭り」当日、午前中の準備風景です。 ゴミ箱づくりからテント組み立て、提灯や壁画での装飾、そして夜店の設置です。焼きそば、たこ焼き、たい焼き、かき氷、ボールすくい、焼きトウモロコシ、ポップコーン・・・・・・沢山の夜店をセッティングしました。

それでは、夏祭り本番です。保護者の方も写っているかも知れません。お確かめ下さい。

「夏祭り」は大盛況に終了しました。後片付けも完璧でした。たくさんの人達が幸せに包まれました。 園生諸君そしてスタッフの皆さん心から感謝します。 また、当日「夏祭り」に参加くださった保護者の皆さん、卒園生の皆さん、連携校の教職員の方々、県職員、青少年本部の皆さん、皆さんのおかげで「夏祭り」が祭りらしく賑やかで華やかなものとなりました。ありがとうございました。 今後ともご支援ご協力よろしくお願いいたします。
さて、激しい雨が続きましたが、被害等は無かったでしょうか? 園生諸君は、道の掃き掃除や散らかったゴミの後片付けなど自ら進んで行って下さいね! 君自身も道を利用する人も幸せな気持ちになれます。それと夏休みも残り2週間です。失敗などあって当たり前! 今は今しかない! 今やってみたいことは是非チャレンジして下さい。
それでは、夏祭りの未公開映像をご覧下さい。
BGMと共にご覧下さい。kanndenobokura-dokusyou kanndenobokura-gassyou
先ずは「夏祭り」当日、午前中の準備風景です。 ゴミ箱づくりからテント組み立て、提灯や壁画での装飾、そして夜店の設置です。焼きそば、たこ焼き、たい焼き、かき氷、ボールすくい、焼きトウモロコシ、ポップコーン・・・・・・沢山の夜店をセッティングしました。












それでは、夏祭り本番です。保護者の方も写っているかも知れません。お確かめ下さい。






























「夏祭り」は大盛況に終了しました。後片付けも完璧でした。たくさんの人達が幸せに包まれました。 園生諸君そしてスタッフの皆さん心から感謝します。 また、当日「夏祭り」に参加くださった保護者の皆さん、卒園生の皆さん、連携校の教職員の方々、県職員、青少年本部の皆さん、皆さんのおかげで「夏祭り」が祭りらしく賑やかで華やかなものとなりました。ありがとうございました。 今後ともご支援ご協力よろしくお願いいたします。
スポンサーサイト