寒蝉(ヒグラシ)鳴く
- 2014/08/14
- 10:42
朝夕にヒグラシの声が聞こえています。確実に秋が近づいているのでしょう。お盆はいかがお過ごしですか? 明日は終戦記念日でもあります。灯籠流しや精霊流しには戦火で散った人々への祈りも込められているのでしょうね。京都の大文字焼きは、お盆に訪れた祖先の霊を送る灯火として八月十六日にともされるそうです。前回も書きましたが、繋がれた命の重さを考える時です。苦しいと思うことも生きている証ですね。
さて前回の続きです。7月の活動内容をご覧下さい。
BGMと共にご覧下さい。kanndenobokura-dokusyou kanndenobokura-gassyou
[こどもと文化]-7月23日 神出保育園での夏祭りに参加しました。いいお兄ちゃんお姉ちゃんでした!!

[チャレンジ未来体験]7月23日 ジェームズ山自動車学院に出向き、自動車教習体験です。

[夏祭り準備 提灯・飾り絵作成]7月29日 神出学園「夏祭り」の装飾品として、夜空にほのぼのと浮かぶ提灯づくりと、野外ステージの飾り絵を作成しています。熱心に取り組みました。


夏休み中には、夏祭り本番、準備などまだまだアップします。お楽しみに!!!!
さて前回の続きです。7月の活動内容をご覧下さい。
BGMと共にご覧下さい。kanndenobokura-dokusyou kanndenobokura-gassyou
[こどもと文化]-7月23日 神出保育園での夏祭りに参加しました。いいお兄ちゃんお姉ちゃんでした!!






[チャレンジ未来体験]7月23日 ジェームズ山自動車学院に出向き、自動車教習体験です。











[夏祭り準備 提灯・飾り絵作成]7月29日 神出学園「夏祭り」の装飾品として、夜空にほのぼのと浮かぶ提灯づくりと、野外ステージの飾り絵を作成しています。熱心に取り組みました。







夏休み中には、夏祭り本番、準備などまだまだアップします。お楽しみに!!!!
スポンサーサイト