”ひょうご発信!”で紹介されます
- 2019/05/07
- 15:33
今日はサンTVの取材がありました。兵庫県の県民情報番組“ひょうご発信!”の「教えて!ひょうご」というコーナーで神出学園を紹介していただきます。オンエアは5月26日(日)8:30~9:00と(再)5月27日(月)18:00~18:30で、コーナーは約10分間です。リポーター役は松竹芸能のアルミカンさんでした。存在だけで明るくなる彼女達の軽快なインタビューでスムーズに撮影は行われました。修了生の天野君や岡田君にも協力していただき、神出学園の魅力が必ず伝わる番組になると思います。
兵庫県は昨年度県政150年の節目に合わせて、兵庫が進むべき方向として「兵庫2030年の展望」を策定しました。その中の「未来に挑む人づくり」2030年の姿で、“学校、地域、家庭が連携した取組により、いじめや不登校が減少。また、地域住民による学習支援や神出学園等のフリースクールなど、学校外での学習機会や居場所も充実”と明記しています。神出学園がさらに県民のみなさまに認知され、役割を果たし、不登校が減少する2030年を目指していきたいと思います。

兵庫県は昨年度県政150年の節目に合わせて、兵庫が進むべき方向として「兵庫2030年の展望」を策定しました。その中の「未来に挑む人づくり」2030年の姿で、“学校、地域、家庭が連携した取組により、いじめや不登校が減少。また、地域住民による学習支援や神出学園等のフリースクールなど、学校外での学習機会や居場所も充実”と明記しています。神出学園がさらに県民のみなさまに認知され、役割を果たし、不登校が減少する2030年を目指していきたいと思います。


スポンサーサイト