VOL.75 11月14日(水) 巨大作品「トーテムポール」~カンディ~設置
- 2018/11/21
- 17:38




今年の新しい取り組みの1つとして、月2回の金曜日に実施している1日交流体験の参加者で作品づくりに取り組めないか?との発想から、「トーテムポール」を製作し始め完成し、先日11月3日の神出学園祭で披露しました。そして、本日、学園内に設置しました。
名前は、「カンディ」。もちろん、「神出」の名称にちなんでものです。
1日交流体験での製作は、今年の8月17日からスタートし、9月14日、10月12日・19日の4回で、のべ34名の参加者によって行われました。「神出学園内に生育している木を使っている共同作品であること」「神出学園を、学園生を、見守ってくれる作品であること」「屋外に設置できる作品であること」をコンセプトとして、4つのパターンを1回に1パターン目途に製作していきました。1日平均8.5人の参加者が学園のスタッフとともに、彫刻刀などを使って丁寧に彫り、最後はペインティングし仕上げました。
そして、10月に完成し4パーツを組み立て、長さが約240cmにもなり、完成品を目の前にしたときには、言葉では表現出来ないほどの感動でした。
学園の本館手前の坂を下りたところに写真のとおり設置しています。学園お越しの節はぜひご覧ください。
スポンサーサイト