VOL.50 8月30日(木) 神出リニューアル「食堂編」
- 2018/09/03
- 18:12












4月から始まった「長寿命化」改修工事もいよいよ終盤に近づいてきました。今日は、「食堂」を紹介します。上の写真が今回更新あるいは新たに機器として導入したものです。収納面では、できるだけ場所をとらず、衛生面を重視しています。また、調理員の作業効率が上がるよう、作業台や棚を新たに設置しました。
新たに導入した機器は、酸性水とアルカリ水の両方が出る浄水器(中段左側)です。酸性水は野菜などの食材の洗浄に効果的ですし、アルカリ水はフライパンなどの汚れを落とすのに有効です。
もう一つの新機器は「コンベンション・スチーム・オーブンレンジ」(中段右側)です。「色よく」、「味よく」、「見栄えよく」色んな献立に対応できるようです。28日に新機器を使った試作会がありましたが、「焼きそば」、「かぼちゃの煮付け」、「鮭のフライ」、「温泉たまご」、「フレンチトースト」これすべてこのレンジで出来たものです。作業量が少し軽減でき、神出の良さを引き出したより美味しい料理ができそうです。大鍋、フライヤーなども新調されました。
蛍光灯もLEDになり空調も新調されるなど、調理員の方が少しでも快適な環境で調理できるよう、工夫しました。9月からの給食が楽しみです。
スポンサーサイト