7月17日(木) ヤマモモ大量収穫
- 2014/07/17
- 10:47

赤く実った「ヤマモモ」を大量収穫! これからジャム作りか? それとも果実酒作りか?
BGMと共にご覧下さい。
kanndenobokura-dokusyou kanndenobokura-gassyou
今日は木曜日ですので帰宅日となります。午前中には「個別相談」が実施されながら、「ニューミュージック」や「インターネット」、「手芸・アクセサリー」、「チャレンジスポーツ」の各種プログラムが展開されました。気温は約29度、湿度は68%と、直射日光を避ければ何とかしのげます。
帰宅後は、暑さに負けずしっかりと汗をかいて欲しいですね!








最近、「一週間で自己変革『内観法』の驚異」(石井 光 著)を読みました。一気に読み切りました。「内観」とは、①してもらったこと ②してあげたこと ③迷惑をかけたことの3つの観点から自分を見つめ直すことらしいです。本来は、道場らしきところで一週間ただ3つの観点で自己と対話し続けるとのことですが、この本では一日15分間の内観も進めていました。試して見ると、ただただ涙がでました。年でしょうか? 「幸せ」になるには大切な行為だと気づかされました。
この本では、「人は、してもらったことを見つめるのではなく、してもらわなかったことを見つめることが往々にしてありがちである」と書かれてあります。既に得ているものはたくさんある。それらに気づき感謝するとき、幸福感を味わえるのではないでしょうか?
「内観」について、もっと詳しい方もたくさんいらっしゃると思いますが、私自身が親からしてもらったこと、してあげたこと、迷惑をかけたことを考えると、実母に対する思いや我が子への接し方など改めねばならないことがたくさん見えてきました。 悩み多き親の一人としてお知らせしました。 参考になれば幸いです。
スポンサーサイト