VOL.25 6月18日(月) 地震
- 2018/06/19
- 11:14
今朝、7時58分頃、大阪府北部を中心にマグニチュード6.1の大きな地震がありました。大阪市北区、大阪府高槻市、枚方市、茨木市、箕面市で震度6弱の地震があり、兵庫県でも、尼崎市、西宮市、伊丹市、川西市で震度5弱となり、建物が破損したりけがをされた方もおられました。17時現在、3名の方がお亡くなりになり、多くの方が負傷されている旨、報道されています。お亡くなりになった方にはご冥福をお祈りするとともに、けがをされた方にお見舞い申し上げます。今でも大阪を中心に余震が発生しています。また、煙突の倒壊、家屋の火災、ライフラインの寸断など大きな影響を受けている地域もあります。
学園生、スタッフやその家族がこの地震が原因でけがをしたり、家屋が倒壊したりなど、大きな影響を受けたという情報は今のところありませんが、多くの皆さんは、大きな揺れでとても不安な気持ちになったことと思います。学園の施設・設備等については、特に影響はありませんでした。電車やバスが動けば、無理をせず、学園へ登園してください。
私は、阪神・淡路大震災のことが記憶によみがえってきました。今朝は、神戸市営地下鉄に乗っていて、大きな揺れを感じることはありませんでしたが、西神中央駅に到着する寸前に、緊急地震速報が多くの乗客のスマートフォン等を経由して一斉に車内に流れ、緊張感が走りました。
テレビ等で情報収集していましたが、大阪を中心に新幹線やJRなど鉄道が止まり、学園生の中には登園中、電車内で復旧を待つという経験をした人もいたようです。何の予兆もなく突然襲ってくる地震。私たちは、自然災害に備える姿勢をもつことが必要であり、この教訓を学園生に伝えていきたいと思います。
学園生、スタッフやその家族がこの地震が原因でけがをしたり、家屋が倒壊したりなど、大きな影響を受けたという情報は今のところありませんが、多くの皆さんは、大きな揺れでとても不安な気持ちになったことと思います。学園の施設・設備等については、特に影響はありませんでした。電車やバスが動けば、無理をせず、学園へ登園してください。
私は、阪神・淡路大震災のことが記憶によみがえってきました。今朝は、神戸市営地下鉄に乗っていて、大きな揺れを感じることはありませんでしたが、西神中央駅に到着する寸前に、緊急地震速報が多くの乗客のスマートフォン等を経由して一斉に車内に流れ、緊張感が走りました。
テレビ等で情報収集していましたが、大阪を中心に新幹線やJRなど鉄道が止まり、学園生の中には登園中、電車内で復旧を待つという経験をした人もいたようです。何の予兆もなく突然襲ってくる地震。私たちは、自然災害に備える姿勢をもつことが必要であり、この教訓を学園生に伝えていきたいと思います。
スポンサーサイト