VOL.17 5月23日(水) 救急法講習会・避難訓練
- 2018/05/25
- 14:27




心肺蘇生に必要な知識や技術を身につけ、緊急事態に役立てられるようにするとともに、健康や命の大切さを考える機会となるよう、救急法講習会を開催しました。学園生やスタッフが参加し、午前は映像等による講義、午後はAEDやダミー人形を使った実習を行いました。毎年お願いしています、民間の講習団体である神出友愛の指導員の方4名が講師としてお越しになり、一人一人に丁寧にご指導くださいました。子どもたちの多くはこれまでにも講習を経験していて、実習では戸惑うことなく、真摯に取り組んでいました。




救急法講習会後、男子寮、女子寮で避難訓練をしました。各部屋からの避難路、避難はしごを使った避難など、万一に備えて丁寧に確認しました。火災等あってはならないことですが、万一の場合、落ち着いて行動するよう、心構えもスタッフ、学園生とともに確認したところです。
スポンサーサイト