VOL.15 5月18日(金) 西神戸高等特別支援学校メンテナンス実習
- 2018/05/24
- 11:02




昨年度開校した、県立西神戸高等特別支援学校の生徒6名、引率の先生方2名が、神出学園を訪れ、学校の「メンテナンス実習」に取り組みました。生徒は、西神中央駅から路線バスに乗って、9時20分に学園に到着し、お揃いの作業着に着替え、10時から作業が始まりました。
学園本館の「学習室」の床を、「ポリッシャー」という床磨き専用の機械を持ち込んで、生徒がきれいに磨き上げ、さらに、床の細かい汚れを、スポンジできれいに汚れ落とししていました。まるでプロのように真摯な姿勢で、部屋の明るくなったと感じるほどの仕上げでした。
昼休みには、食後、動物舎の犬のアルフのいるところに集まり、引率の先生方とともに、とてもかわいがってくれました。生徒は、15時には、学園を出て、路線バスで帰宅の途につきました。天気が曇天で暑さは和らいでいましたが、少数精鋭で、平素の学校での取り組みがいい成果につながっていたのではないかと、一日一日の積み重ねの大切さを感じました。次回は、9月に引き続き実習を行う予定としています。
西神戸高等特別支援学校の生徒の皆さん、引率の先生方、本当にありがとうございました。
スポンサーサイト