Vol.60 11月7日(火) 楽農生活センター連携事業 ~飯盒炊さん~
- 2017/11/10
- 10:26




今日も秋晴れで暖かい気候となりました。今年度の楽農生活センターとの連携事業もいよいよ大詰め。振り返れば、6月に田植え、7月にかかし作りと設置、10月に稲刈りと順調に進めてきました。そして、刈った稲からとれた米で飯盒炊さんをしました。学園講師の田中さん、上田さん、センター職員の皆さんの号令・アドバイスのもと、班ごとに窯をつくった後、各自で火をおこし飯盒を使ってご飯を炊きました。
学園生の作業はとても順調で、窯設置後、短時間で薪に火が付いて、あっという間に燃え盛りました。どの班も頃よくご飯が炊けていていました。新米ですから、ご飯のまま食べても美味でしたが、神出学園の食堂で作ったカレーをかけて、カレーライスを参加者全員でいただきました。全部で56合炊いたご飯があっという間になくなり、「完食」しました。
自然の恵みに感謝して、環境が保全されているからこそ、味わえたことの大切さも実感した1日でした。来年度も実施したいと考えています。
楽農生活センターの皆様、講師の田中さん、上田さん、食堂の皆様にも感謝して「ごちそうさまでした!」




スポンサーサイト
Vol.61 11月8日(水) 神出クラウンパフォーマンスチーム in こどもの館 ホーム
Vol.59 11月3日(金) 第23回 神出学園祭「One For All! All For One!」~全力で、笑顔はじける学園祭~