6月25日(水) 今日はもっといい天気
- 2014/06/25
- 11:13
☆ 「神出の僕ら」をBGMとして聞きながらご覧下さい。
kanndenobokura-dokusyou←

昨日以上にいい天気です。現在の気温26度、湿度57%です。 朝から「チャレンジ未来体験」でお出かけするグループやビデオ鑑賞するグループ、スポーツや陶芸などを楽しむグループと盛りだくさんの体験活動が展開されています。
上の写真は「こどもと文化」です。保育園児と来週交流する際の出し物を準備しています。
午後からは、明石市立貴崎小学校との環境教育をテーマとした交流や神出学園の防災避難訓練、夜には体育館での播磨太鼓の練習とミッチリ計画されています。これらの写真は後日アップしますので楽しみにお待ち下さい。
さて今日は、6月17日(火)に班別行動で尼崎市へ行った、「ピッコロわくわくステージ」の感想や写真をアップします。大変お待たせしました。ご覧下さい。

[グループ行動の感想]
●バスや電車など公共交通機関を使ったので移動は少し疲れました。でも楽しかった!
●リーダーが凄く頑張ってくれました。ありがとう! 一緒に昼ご飯食べたことが楽しかったです。

[ステージの感想]
●舞台の迫力に圧倒されました。俳優の皆さんの生き生きした演技を観ていると2時間はあっという間でした!
●マイク無しで声が通るのが流石プロだと思いました。
●少し恐かったですが、とても良い時間を過ごせたと思います。舞台のセットについて話して下さったことが印象に残りました。発泡スチロールとウレタンで作ったそうです。

[プログラム全体の感想]
●楽しかったけどピッコロシアターに着くまでで全ての体力を使ってしまった気がします。
●グループで行動するプログラムはとても良いと思います。最後は少し乗り物酔いをしました。
●グループ行動は協力したり、色々話し合えたり、電車やバスを乗り継いで行動することはとても楽しかったです。
当日は班ごとに行動し、自分たちで昼食を摂る店も探しました。とてもタイトな日程でしたが、良い経験になったと思います。「ライオンキング」「海賊、森を走ればそれは焰・・・」と二週連続の鑑賞となりました。音の大きさやフラッシュライトなどの刺激が強く苦手な園生もいましたが、華やかに演じる方々の努力や情熱といった見えない大切なメッセージも感じ取れたのではないでしょうか・・・
kanndenobokura-dokusyou←



昨日以上にいい天気です。現在の気温26度、湿度57%です。 朝から「チャレンジ未来体験」でお出かけするグループやビデオ鑑賞するグループ、スポーツや陶芸などを楽しむグループと盛りだくさんの体験活動が展開されています。
上の写真は「こどもと文化」です。保育園児と来週交流する際の出し物を準備しています。
午後からは、明石市立貴崎小学校との環境教育をテーマとした交流や神出学園の防災避難訓練、夜には体育館での播磨太鼓の練習とミッチリ計画されています。これらの写真は後日アップしますので楽しみにお待ち下さい。
さて今日は、6月17日(火)に班別行動で尼崎市へ行った、「ピッコロわくわくステージ」の感想や写真をアップします。大変お待たせしました。ご覧下さい。



[グループ行動の感想]
●バスや電車など公共交通機関を使ったので移動は少し疲れました。でも楽しかった!
●リーダーが凄く頑張ってくれました。ありがとう! 一緒に昼ご飯食べたことが楽しかったです。



[ステージの感想]
●舞台の迫力に圧倒されました。俳優の皆さんの生き生きした演技を観ていると2時間はあっという間でした!
●マイク無しで声が通るのが流石プロだと思いました。
●少し恐かったですが、とても良い時間を過ごせたと思います。舞台のセットについて話して下さったことが印象に残りました。発泡スチロールとウレタンで作ったそうです。



[プログラム全体の感想]
●楽しかったけどピッコロシアターに着くまでで全ての体力を使ってしまった気がします。
●グループで行動するプログラムはとても良いと思います。最後は少し乗り物酔いをしました。
●グループ行動は協力したり、色々話し合えたり、電車やバスを乗り継いで行動することはとても楽しかったです。
当日は班ごとに行動し、自分たちで昼食を摂る店も探しました。とてもタイトな日程でしたが、良い経験になったと思います。「ライオンキング」「海賊、森を走ればそれは焰・・・」と二週連続の鑑賞となりました。音の大きさやフラッシュライトなどの刺激が強く苦手な園生もいましたが、華やかに演じる方々の努力や情熱といった見えない大切なメッセージも感じ取れたのではないでしょうか・・・
スポンサーサイト