Vol.5 4月18日(火)新入生オリエンテーション2
- 2017/04/24
- 12:44




昨夜の「暴風雨」がまるで何もなかったかのように、今朝は快晴です。子どもたちも予定どおり「新入生オリエンテーション」に取り組んでいます。
午前中、まず、音楽室での「ミュージック」。自分の得意な楽器を使って練習していました。多くの子どもたちは学園で始めて楽器を始めたとのことで、講師の井奥さんのアドバイスのもと、ドラム、ピアノ、ギターなど自分の得意な楽器で練習していました。
「華道」では、講師の阿部さんのアドバイスで、男子たちが生け花に挑戦しプロ顔負け?の作品が並んでいました。生け終えた人達からは達成感が感じられました。校長室には、在園生の推薦で、天野竜也くんの作品を飾り、玄関にも子どもたちの作品が並んでいます。生け花があると心が和んできます。生け花を提供してくれてありがとう!!!
一方、「ガーデニング」では、講師の田中さんから園内の木々や植物の説明を受けていました。田中さんは当園に長きにわたって関わってくださったベテラン講師。新入生たちは説明に聞き入っていました。
体育館では「リラクセーション」。新入生全員がヨガに挑戦しました。講師の立花さんのかけ声で、からだを解していました。ほぼ全員がきつい動きにも音を上げることなく、しっかりついていっていました。午後も体験プログラムに挑戦します。
スポンサーサイト