6月10日(火) 蛍舞う
- 2014/06/10
- 16:08
今日も時折熱い日差しが差し込む神出です。上空に冷たい空気が入ったせいか、日陰は過ごしやすいです。
毎週恒例になっていますが、校長室に美しい花が届きました。ご覧下さい。

花を生ける技も向上し、バランスが良くなってきました。来週も頼みますよ!!
昨夜のことですが、ビオトープで蛍が確認されたとのことです。神出学園で生まれ育った蛍が園内をとびまわり、園生の心を優しく照らしてくれています。残念ながら蛍の写真はないのですが、生まれ育ったビオトープをご覧下さい。もう一つ誕生がありました。新しく家族の一員になったのはウサギの赤ちゃんです。これも写真がありませんが、後日楽しみにしてください。残りの写真は午後のプログラムです。ご覧下さい。

最後に本日の昼食です。チキンライスはとても美味しかったです。海藻サラダはボリューム満点! 写真に写っていませんが、チキンライスに入っているインゲン豆は園生が育てた神出産、写真の玉葱もカレーやサラダ、シチューに利用されるんでしょうね。自分でつくって、自分で食べる! 自然なサイクルですね!

毎週恒例になっていますが、校長室に美しい花が届きました。ご覧下さい。




花を生ける技も向上し、バランスが良くなってきました。来週も頼みますよ!!
昨夜のことですが、ビオトープで蛍が確認されたとのことです。神出学園で生まれ育った蛍が園内をとびまわり、園生の心を優しく照らしてくれています。残念ながら蛍の写真はないのですが、生まれ育ったビオトープをご覧下さい。もう一つ誕生がありました。新しく家族の一員になったのはウサギの赤ちゃんです。これも写真がありませんが、後日楽しみにしてください。残りの写真は午後のプログラムです。ご覧下さい。




最後に本日の昼食です。チキンライスはとても美味しかったです。海藻サラダはボリューム満点! 写真に写っていませんが、チキンライスに入っているインゲン豆は園生が育てた神出産、写真の玉葱もカレーやサラダ、シチューに利用されるんでしょうね。自分でつくって、自分で食べる! 自然なサイクルですね!



スポンサーサイト