12月16日(水) 「大雪」も末候『鱖魚群がる(サケムラガル)』
- 2015/12/16
- 11:35





季節は『冬至』に近づいています。新年を迎える仕度をする「正月の事始め」も過ぎました。今年は暖かい冬ですが、旬の牡蠣やブリ、柑橘系の果物などとても美味しくなってきました! 学園では正月とクリスマスの準備が慌ただしく進んでいます。
BGM(神出の僕ら)を聞きながらブログをご覧下さい。↓をクリック!!
kanndenobokura-dokusyou kanndenobokura-gassyou
今回は、「チャレンジ未来体験」でJICA(ジャイカ)関西を訪問した際の写真とボディーワークです。JICAではパラグアイ料理を食べたそうですが、海外青年協力隊でベナン共和国への渡航経験を持つ赤嶺さんから体験談を聞くことができ、大変貴重な経験になったようです。(写真の向きが2枚違いますがお許し下さい)






つづいては、「マーケティング」によるクリスマス会のビンゴ大会準備の様子、「料理」での具材収穫から試食の様子、最後は「ワンデイワーク」での明石乗馬協会の様子です。ご覧下さい。


















神出学園facebook
神出学園 生徒部門最優秀賞作品
スポンサーサイト