金澤副知事表敬訪問と家族DAY
- 2015/08/20
- 13:13



8月18日(火)午後3時より、金澤副知事を神出学園生諸君が表敬訪問しました。「インターネットの安心安全に関する動画フェスタin近畿」において、神出学園有志による作品が、生徒部門最優秀賞に輝いたことと、東日本大震災の被災地となった、宮城県山元町との「ふれあい交流事業」が成功裏に無事終了したことをご報告に伺いました。
園生諸君は多少緊張していたものの、感想や役割分担についてハキハキと返答していました。金澤副知事のお人柄がにじみ出た優しい眼差しと穏やかな笑顔が、園生の緊張をほぐしてくれたのだと思います。約30分間の歓談等の最後は集合写真です。その後副知事は、園生一人一人に歩み寄り、握手を交わして下さいました。ありがとうございました。






「家族DAY」の様子です。お父さんやお母さんが働いている職場を子どもたちが見学する。実際に親が働いている姿を見る。親が同僚などと仕事の話をしている様子を見る・・・・働くことが楽しいことを感じる。「大人って面白そう!」と思える・・・そんな体験をスタッフのお子さんに感じて欲しいと思い。「家族DAY」をつくりました。
神出学園では、祝日も勤務日となるケースが多く、なかなか子供と関わる時間がありません。園生諸君に元気になってもらうためには、関わるスタッフが元気でなければなりません。そして、スタッフの家族も元気になって欲しい・・・そんな思いです。
この日は、辻さんファミリーです。いい思い出になったのでしょうか・・・・・
動画はこちらをクリック!
神出学園 生徒部門最優秀賞作品
神出学園facebook
スポンサーサイト