5月26日(月) 週初めは雨
- 2014/05/26
- 12:57



朝から雨が降っています。登園するのも厳しい状況ですが、在園生は元気な姿を見せてくれています。
学園のスタッフ白鷹さん、藤本さんも元気!元気! 在園生の知らない所では、コンピューター相手に書類作成や外部との交渉など忙しい毎日を送っています。
さて、よく昼食の写真をアップして食事内容を紹介していますが、今日は月曜日から木曜日までのメニューをお知らせします。在園生のお母さん方、またブログを見られる主婦(夫)の方も、管理栄養士が作成した献立を参考に元気が出る食事を準備されてみてはどうでしょう。
月曜日[昼-ご飯、肉じゃが、グリーンアスパラのサラダ、かきたま汁(745㌔カロリー) 夜-ご飯、豚肉のマスタードソースかけ、青梗菜とキャベツの中華風サラダ、味噌汁、紅茶ゼリー(809㌔カロリー)]
火曜日[朝-パン(コーンフレーク)牛乳、目玉焼き、生野菜、乳酸菌飲料(533㌔カロリー) 昼-鮭の混ぜ寿司、筑前煮、うずら豆の甘煮、とろろ昆布汁、抹茶みるくかん(780㌔カロリー)、夜-ご飯、肉団子、マカロニサラダ、にんじんポタージュ、果物(1168㌔カロリー) ]
水曜日[朝-ご飯、牛乳、卵焼き、白菜のお浸し、果物(645㌔カロリー) 昼-スパゲッティーナポリタン、トマトとタマネギのサラダ、キャベツとベーコンのスープ(777㌔カロリー)、夜-ご飯、肉団子、カツオの竜田揚げ、中華風五色サラダ、中華風ナメコのスープ、杏仁豆腐(778㌔カロリー) ]
木曜日[朝-ご飯、牛乳、焼きししゃも、雷こんにゃく、味噌汁、果物(624㌔カロリー) 昼-三色そぼろ丼ほうれん草、野菜のゴマ酢あえ、赤だし、果物(626㌔カロリー)、以上です。 神出学園の食堂は美味しいですよ。
最後に食べ物繋がりです。毎週この日は食べ物工房で色々なお菓子を手作りし、校長にも試食が回ってきます。今日は、常連の松野君に五十川君、南君が加わり、校長室へドーナッツを持ってきてくれました。カカオ味、シナモン味、そしてバニラ味の3種類でした。ありがとうございました。
スポンサーサイト