5月19日(火) 朝は「若葉雨」
- 2015/05/19
- 15:40





若葉雨も上がり、かなり蒸し暑くなってきています。火曜日はプログラムが最も充実した日です。とりわけ今日は、「ワンデイワーク」プログラム実施日で、園生が『ひめじ若者サポートセンター』や『神出保育園』『神出自然教育園』へ就業体験に出かけました。既に5月5日と9日に『こどもの館』の協力を得て就労体験は実施していますが、これからも社会性を育む為に積極的に進めていきます。
BGMと共にご覧下さい。
kanndenobokura-dokusyou kanndenobokura-gassyou
さて午前中の様子です。「華道」、「ミュージック」「エコ環境」「リラクゼーション」「ガーデニング」の様子です。
特に2段目2枚目、3枚目の写真には、葉っぱにギフチョウの幼虫がいます。藤井さんが丁寧に育てています。リラクゼーションでは外部からヨガの先生に来ていただきご指導いただいています。呼吸法、骨、筋肉、内臓等の働きについて色々と教えていただきながらヨガをしています。心と身体が一体となり、変な緊張感がとれていきます。












午後は、「動物飼育」「野外制作」「農園」の様子です。午後に入りかなり暑くなってきました。新たに9羽のウサギが仲間入りし大忙しです。クラフトでは、野生のイタチ対策として、ウサギ小屋の修繕をしてくれました。農園では指導者が充実しています。先ずは畑の土作りからです。暑いですよ!






この時期なると暑くなり、体力面で厳しくなってきます。しかし、園生諸君はプログラムが終了しても、体育館や本館で楽しくスポーツを楽しんでいます。若さっていいですね!身体を動かし、しっかり食べてよく寝る。これが夢を掴む近道かも知れませんね・・・・
神出学園facebook
スポンサーサイト