4月23日(木) 新入生歓迎会の写真です!
- 2015/04/23
- 13:08





今日もとても良い天気です。昨日は特別プログラム「42期新入生歓迎会」が催されました。午前9時10分に特別研修室で「合同朝の集い」を開き一日の流れを確認しました。その後、新入生が基礎学力診断を受けている間に在園生でBBQ等の準備を進めました。テントや机・椅子、焼きそば用鉄板など、みんなテキパキと準備してくれました。BBQの火起こしは、藤井さんの指導の下、出来る限り文明の利器を使わず新聞紙と小枝を使って炭を熾してくれました。
BGMと共にご覧下さい。
kanndenobokura-dokusyou kanndenobokura-gassyou
11時20分、42期新入生の学力診断も終わり、野外ステージ前に全員集合! 実行委員である高瀬さんの司会進行の下、校長、在園生代表、新入生代表の挨拶が続き、いよいよBBQのスタートです。





高級和牛、鶏、豚、貝柱、鮭、茸、ウィンナーソーセージ、キャベツや玉葱、カボチャなど豊富な食材をお腹いっぱい食べました。特に椎茸(写真)は超特大の学園産です。藤井さんが育ててくれました。肉厚で大変美味しかったです。鳥たちの声や木の葉を撫でる風に包まれ、在園生、新入生、スタッフみんなが楽しい時間を過ごしました。










最後はBBQの片付け後に開催した「かんで運動会」の様子です! 私も参加しましたが、やはり園生は若い! スタッフも参加し「大人の意地を見せつけてやろう~!」との思いで頑張りましたが・・・・ 結局どちらが大人なのか・・・ とにかく楽しかったです!
進行は松野君! はじめの言葉は高瀬さん、準備運動として実施したラジオ体操は圓尾君と藤原さんがリードしてくれました。ありがとう!! 「パン食い競争」「スプーンレース」「大玉おくり」「借り物競走」「綱引き」など、熱中症になるかと心配するほどの良い天気の中楽しみました。
針村君が終わりの挨拶をし、16時前に修了です。園生諸君は今日帰宅しますので、家庭での団欒にブログも活用してください。また来週色々な体験をしましょう! 待ってます!


















神出学園facebook
スポンサーサイト