1月26日(月) 早くも1月最終週! 季節は「水沢あつく堅し」
- 2015/01/26
- 11:27


早いもので、2015年の1月が終わろうとしています。自分の年齢を考えると寂しくなりますが、季節は「春隣(はるとなり)」です。沢の水が厚く張りつめる頃で、日本の最低気温をマークしたのもこの時期ですが、寒さがこたえるこの時期に、春のかすかな予兆に目を向けるのも楽しいものですね。
神出学園では、先週「山の体験」でハチ高原に行って来ました。ウィンタースポーツを園生達は楽しんできました。これも季節を楽しむってことですね! 今回から既にfacebookでいくつかの写真や動画をアップしていますが、今日は第1日目
の写真をアップしています。
その前に、今週のメニューをご覧下さい。食事の写真はこちらをクリックです。→神出学園facebook
BGMと共にご覧下さい。
kanndenobokura-dokusyou kanndenobokura-gassyou
今週のメニューです。
月曜日[昼-チャーハン、中華風サラダ、赤だし(716㌔カロリー) 夜-ご飯、ハンバーグステーキ、和風サラダ、そうめん汁、コーヒーゼリー(1027㌔カロリー)]
火曜日[朝-ホットドッグ、牛乳、スクランブルエッグ、生姜スープ、果物(629㌔カロリー) 00ff">昼-ご飯、粕汁、豚角煮、和風サラダ、抹茶みるくかん(1073㌔カロリー)、夜-ご飯、ハムポテト、ひじきと大豆の煮物、ポタージュ、果物(842㌔カロリー) ]
水曜日[朝-ご飯、牛乳、卵焼き、きんぴら、納豆、味噌汁(790㌔カロリー) 昼-ご飯、さわらの西京焼き、炊き合わせ、豚汁、果物(754㌔カロリー)、夜-ご飯、おでん、海藻サラダ、味噌汁、ミルクゼリー(840㌔カロリー) ]
木曜日[朝-ご飯、牛乳、ししゃも、お浸し、納豆、果物(672㌔カロリー) 昼-天津飯風、がんもの煮物、スープ(739㌔カロリー)
以上です。
























当日は9時半頃に神出学園を出発しました。途中、市川と八鹿でトイレ休憩をとり、13時頃に現地へ到着しました。開校式を済まし、順調にウィンタースポーツ体験プロルラムも進んでいきました。夕食はバーベキューです。しっかり運動した後の食事は格別に美味しかったことでしょう。スキー・スノーボードとも初体験の園生が多かったですが、意欲的に取り組んでいたようです。
明日は、2日目以降の写真をアップします。お楽しみに!
スポンサーサイト