1月19日(月) 曇り空 風は強く冷たいです
- 2015/01/19
- 13:12


曇り空に時折日が差す神出、季節の花「ロウバイ」の花が小さく枝にいくつも咲き、香りがかぐわしく漂っています。小寒の雉子始めてなくこの時期、神出学園に棲む雉子はまだ姿を見せません。旧暦では十二月頃、別名を臘月(ロウヅキ)と言っていたそうで、一説ではこれが花の由来とか・・・・・
今週は「山の体験」が火曜日から始まり、ウインタースポーツを楽しみます。自然を相手にするスポーツは思いがけない経験をすることもあるでしょう。全てを受け入れ自分自身を見つめる機会にして欲しいです。
BGMと共にご覧下さい。
kanndenobokura-dokusyou kanndenobokura-gassyou
さて今週のメニューです。
月曜日[昼-ご飯、ポークビーンズ、ゴマ酢あえ、味噌汁(806㌔カロリー) 夜-ご飯、白身魚のインペリアルグラタン、サラダ、野菜スープ、プレーンヨーグルト(891㌔カロリー)]
火曜日[朝-菓子パン、牛乳、ジュース、キャベツトハムノソレー(815㌔カロリー)
木曜日まで「山の体験」です。さぞかし美味しいものを・・・・






今日は午後から「山の体験」打合せがあり、通常プログラムは午前中で終わりです。
写真説明です。早瀬さんの寄付で製作中のピザ窯、そろそろ完成? ピーナッツバターを使ったクッキー作り、校長室にも試食が届きました。ありがとう! 書道では精神を集中させ練習していました。最後の写真は、ペットボトルのキャップを集め、ポリをワクチン5人分の費用を捻出した事に対するお礼の貼り紙です。昼食の写真はこちらをクリックして下さい!→神出学園facebook
スポンサーサイト