12月25日(水) 一年の振り返りⅢ
- 2014/12/25
- 12:54






12月22日は「冬至」でしたね!これから徐々に昼の時間がながくなっていきます。古代には冬至が一年の始まりであったとか・・・ 今年も残すところあと一週間となりました。何かを変えるには・・・、何かを始めるには・・・最高の節目がやってきます。 永い人生、来年こそは、元旦に決めた目標や志を達成すべく行動してみませんか!一年間チャレンジしてみませんか!結果なんてどうでもいいじゃないですか! 自分で進んだ事に意味がありますよね・・・
さて、シリーズ第三弾です。
BGMと共にご覧下さい。
kanndenobokura-dokusyou kanndenobokura-gassyou
10月です。神出カレンダーの版画も必死で頑張っています。芋掘りや41期入学の集い、新入生歓迎会、お出掛け、ハロウィン、稲刈り・・・プログラム等も充実してきました。












続いて11月です。10月終わりの学園祭が終了すれば季節は一気に秋!元気アップセミナーでは山本シウさんの講演を聴きました。流星ゆずは天国に旅立ちました。












12月です。全員がクリスマス会に向けて動いていましたが、吉本へのお出掛けや鍋パーティーなどもあり、とても楽しい年末となりました。












2015年みなさんとお会いできる日を楽しみにしています。
良い年をお迎えください。
スポンサーサイト