今日の学園
- 2023/01/19
- 13:02

学園では、梅や蠟梅(ろうばい)が咲き始めました。春がもうそこまで来ています。 「野外制作」プログラムでは男子諸君が木に登り、枝の剪定をしてくれていました。高い枝に一生懸命腕を伸ばしてのこぎりを引き、下にいる人に切った枝が当たらないように声をかけながら、作業を進めていました。大変な作業、本当にありがとう! 「こどもと文化」プログラムでは学園内に掲示するポスターを作っていました。丁寧に折った折り紙を並...
新春フェスティバル
- 2023/01/17
- 10:58

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。冬休みが終わり、学園生も元気に学園に帰ってきてくれました。まだまだお正月気分を味わおう、ということで、今年も恒例の「新春フェスティバル」を開催しました。まずは、百人一首大会です。スタッフ10人が交代で短歌を読み、学園生が札をとっていきます。読みは「きょう」なのに、取り札には「けふ」と書いてあったりして、「け!やで、け!ふ!」などと...