神戸市埋蔵文化センター
- 2022/01/20
- 08:48

今日は1年目の49期生が、神戸市埋蔵文化センターにお邪魔しました。午前中は「勾玉(まがたま)」作りに挑戦!滑石(かっせき)という最も軟らかい石を削って勾玉を作るのですが、軟らかいとは言え大変な作業です。古い地層から発掘される勾玉は、翡翠や水晶などとても硬い石で作られているそうで、古代の人々の苦労が偲ばれます。せっせと削り、表面を紙やすりで磨いて完成です。先っぽの曲がり具合や、丸み、色つやなど、一人ひ...
新春フェスティバル
- 2022/01/13
- 17:53

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。学園生は1月10日に元気に帰ってきてくれました。今日は学園の新春フェスティバルです。とんど焼き、凧揚げ、ダルマ落としなど、日本のお正月を堪能しました。とんど焼きは、火起こしから始まりました。木の摩擦熱で火を起こしてろうそくに取り、そのろうそくでとんどに火をつけていきます。一生懸命に起こした貴重な小さな火が、とんどで大きく燃え上がり...