クリスマス会
- 2021/12/23
- 17:11

今日は学園のクリスマス会!私(校長)は、クリスマス(12月25日)はイエス・キリストが生まれた日だと思っていたのですが・・・。学園生から「12月25日はイエス・キリストの誕生を祝う日であって、誕生日ではない」との説明を受け、びっくり。「ボーッと生きてんじゃねーよ」という誰かさんの声が聞こえてきそうです。学園生全員で準備した手作りのクリスマス会は、和やかで温かい雰囲気に包まれ、素敵な会になりました。 夜は西...
防犯セミナー
- 2021/12/16
- 12:58

今日は兵庫県警察本部のサイバー犯罪防犯センターの方に講師として来ていただき、「ネットトラブルから身を守る」と題して、学園生全員を対象にセミナーを開催しました。残念なことに、ネットを介した犯罪や、誹謗中傷などのトラブルは増える一方だそうです。ネットは、様々な情報が瞬時に手に入るし、遠くの人とも知り合えるし、ゲームやSNS等楽しいコンテンツもあって、今や生活に無くてはならないものですが、危険もたくさん...
絶対べとつかない炒飯&ペペロンチーノ
- 2021/12/08
- 10:39

今日は「食育」のプログラムに、お料理の達人、小林学園長が登場!炒飯とペペロンチーノの作り方を教えてもらいました。炒飯はなぜべとついてしまうのか原因を分析し、どうずればパラパラに出来上がるかを研究した、学園長オリジナルのレシピで作っていくと・・・。なるほど、納得のパラパラ炒飯の完成です。 ペペロンチーノはゆで方や塩加減などパスタものの基本を学びました。ゆであがったパスタに味付けする際に、ゆで汁をお玉1...
ピッコロ劇団
- 2021/12/01
- 10:30

毎年この季節になると、兵庫県立ピッコロ劇団の俳優さんに神出学園に来ていただき、コミュニケーション力を磨くためのワークショップを実施しています。今年も11月29日(月)、学園生もスタッフも参加して、演劇の手法を取り入れた様々なコミュニケーションの取り方を体験しました。 そして今日(11月30日)、尼崎市にあるピッコロシアターで、1年目の49期生が「グリム兄弟 ~みんなのメルヘン きかせてダンケ~」という演劇を...