夏祭り
- 2021/07/22
- 13:21

今日(7月21日)は、神出学園恒例の夏祭りです!夕方、ヒグラシ(蝉)が素敵なハーモニーを奏でる中、夏祭りがスタートしました。第1部はステージ発表です。「チャレンジプロジェクト」プログラムで練習したジャグリング、「ミュージック」プログラムで練習した歌や楽器演奏など、6チームが発表しました。ジャグリングでは、失敗してもコミカルな動きを交えながら自分でフォローしつつ、演技を繰り広げる学園生に、会場から笑い...
今週の学園
- 2021/07/16
- 16:45

今週は13日(火)に49期生が「ふれあい体験」プログラムで県立考古博物館へ、14日(水)に48期生が「チャレンジ未来体験」プログラムで神戸海洋博物館とカワサキワールドへお出かけしました。コロナのため、お出かけのプログラムは延期や中止になっていたのですが、少しずつ再開しています。バスの窓は開けて、マスクをして、各自消毒液のボトルも持って、感染症対策をしながらのお出かけです。考古博物館では、49期生が古代の土器...
7月生入学のつどい
- 2021/07/12
- 13:09

今日(7月7日)、2名の新入生を迎え「7月生入学のつどい」を行いました。「神出学園に入学しよう」と決意し、一歩踏み出して今日の入学のつどいに参加した新入生の2名。その勇気と行動に、心からの賞賛と敬意を表します。今日からこの学園で、新しい生活が始まります。スタッフ全員、心を合わせて支援していきたいと思っています。「7月生入学のつどい」では緊張した様子の2名でしたが、後ろの席では、同じように4月の入学...
かかし作り
- 2021/07/07
- 13:48

今日は「ガーデニング」プログラムのメンバーで「かかし」作りです。まずは、竹の棒を十字に固定。ナイロン袋に新聞紙やワラを詰めて頭や胴体を作り、十字に組んだ竹の棒にガムテープで固定していきます。最後に服を着せたら完成です。 カラスの被害が日増しにひどくなってきた農園に、学園生手作りの「かかし隊」が出動です!カラス退治に威力を発揮すること間違いなしです。 お隣の楽農センターのスタッフの方にご指導いただき...
チャレンジ未来体験・夏野菜の収穫
- 2021/07/01
- 17:16

今日は「チャレンジ未来体験」プログラムで「兵庫県立人と自然の博物館」にお出かけです。学園2年目の48期生17名が参加しました。途中、バスのタイヤがパンクするというハプニングがあり、急遽スペアタイヤを装着して博物館のある三田市へ。博物館には少し遅れての到着となりました。タイヤ交換の間、静かに、冷静に待ってくれた48期生のみなさん、ありがとうございました。博物館では、昆虫や生き物等の標本を見せていただいたり...