ちょうちょまつり
- 2020/06/30
- 13:46

今日は、学園のバタフライガーデンで「ちょうちょまつり」を実施する予定でしたが、あいにくの雨のため、多目的ホールで行いました。 ひょうご出前環境教室講師の橋本敏明さん、森川正章さんにご指導いただき、エコ環境プログラム・ガーデニングプログラム選択者が体験活動しました。はじめに“バタフライガーデンと蝶について学ぶ”と題して講義していただき、その後3班に分かれ“ちょうの蜜やり”や“ちょうの観察”“ちょうの工作”...
おやサポ神出の会②
- 2020/06/29
- 13:32

先週は梅雨らしく曇天と雨天を繰り返していましたが、今日は青い空が覗かせています。 快晴の本日、本年度初の「おやサポ神出の会」を開催しました。看護師・カウンセラーが中心となって保護者のサポートをする会です。子どもたちの悩み苦しみに寄り添うのは当然ですが、保護者の悩み・苦しみに寄り添うのも神出学園の大切な使命です。今回は、作業療法士の上原央先生を講師として「SSTトレーニング」の講義をしていただきま...
ふれあい体験②
- 2020/06/23
- 16:43

本日は、「ふれあい体験」の1回目を実施しました。5月に第1回を予定していましたが、残念ながら中止となりました。「ふれあい体験」とは新入生が学園の外の世界に出かけ、様々な体験を積み重ねることで、元気を回復し、同じ入学期の仲間と親睦を深める目的で実施しています。 今回は感染予防のため、バスを利用したお出かけはせず、48期生全員「神出学園探検ゲーム~カードを集めてクイズを解こう!~」というテーマで、クイ...
1日交流体験⑤
- 2020/06/19
- 17:30

1日交流体験は、中学校3年生から概ね40才までの方を対象に、神出学園の豊かな自然の中で、ゆったりと過ごして頂きます。午前中はアイスブレイクの後、スポーツ・読書・ミュージック・動物・フリーのプログラムに分かれ、午後は全員で様々な体験プログラムを行います。今年度は年間で24回予定していました。しかし、学園休業のため初回から3回中止になってしまい、本日は先週に引き続き2回目の実施となりました。 本日の午後...
楽農生活センター連携事業~田植え体験~
- 2020/06/16
- 15:06

本日の午後、兵庫楽農生活センターとの連携事業で「田植え体験」をしました。梅雨に入りましたが、絶好の田植え日和のなか、暑さと格闘しながら体験することが出来ました。 連携事業は「田植え」「かかし作り」「稲刈り」「飯ごう炊さん」と4回にわたる体験を通して、稲が米になり、米がご飯になるまでの過程を知り、収穫を楽しむと共に、食生活を豊かにする心を養うことを目的にしています。 学園生は、玉のような汗をポタポ...
新入生歓迎会
- 2020/06/10
- 17:50

新入生が入学して、ちょうど1週間が経ちました。コロナ感染防止対策のため、例年行われていた寮の歓迎茶話会や歓迎バーベキューも中止になりました。本日の新入生歓迎会は中止せず、新入生を歓迎したいという思いで、出来る限りのことをやりました。 ボリューム満点の昼食を食堂で頂いた後、午後からは新入生歓迎運動会を実施しました。あいにくの雨のため体育館での実施となりましたが、障害物競走・キックボーリングを班対抗...
新入生オリエンテーション
- 2020/06/08
- 16:26

今日は、雲一つない快晴となりました。昼からは気温がグングン上がり真夏のような暑さでした。 学園では、先週の木曜日から今週の木曜日まで、新入生オリエンテーションプログラムが行われています。今日は「食べ物工房」「情報・デジタルアート」「芸術鑑賞」「ボイディワーク」プログラム、昼から「農園」「動物飼育・乗馬」「料理」「進路学習・通信高認サポート」プログラムを順に見学していきました。「食べ物がいい!」「...
入学の集い
- 2020/06/03
- 16:32

本日、新入生のための“入学の集い”を行いました。4月の入学が6月になってしまいましたが、24名が勇気を持って神出学園の門を叩いてくれ入学しました。緊張の半時間でしたが、徐々に表情が和らいでいく様子も見受けられました。最後の“神出の僕ら”の合唱は、残念ながら縮小開催のため在園生(2年目の学園生)は参加できませんでしたが、スタッフが心を込めて歌いました。保護者の方が感動され目を潤ませている姿を見て、我々...
学園レクリエーション&離任の集い
- 2020/06/02
- 19:10

今日は快晴の大空のもと、緑の広場でレクリエーションをしました。ゆったりと準備をした後、緑の広場で「キックボーリング」や「テニスラケットでペタンク?」「障害物ゲーム」を班対抗で行い、楽しみました。その後、食堂の調理員さん達が作ってくれたお弁当を楽しみました。緑の芝生の上で、心地よい汗をかき、風を感じながら食べるお弁当は最高の味でした! また、夕方には離任の会を行いました。上月元副校長、服部さん...
着任者紹介・始業の集い
- 2020/06/01
- 16:49

本日より学園を再開しました。 梅雨が近づいているようですが、学園生は、なんとか雨に降られずに登園ができたようです。久しぶりに登園した学園生は、皆と会えて嬉しい様子ですが、互いに少し照れて、はにかむ様子が印象的でした。 午後から新しく着任された方々を紹介したのち、始業の集いを行いました。6月になってしまいましたが、初顔合わせとなりました。始業の集いでは、コロナ対策のため、新しい学園生活様式の説明が...