Vol.90 3月8日(木) 山の学校 修了証書授与式
- 2018/03/12
- 15:22

10時から、山の学校で修了証書授与式が行われ、校長が参列しました。今年度は、11月の学園祭に山の学校の生徒が参加してくれ、そのときの生徒もたくさん出席していました。 あいにくの雨風でしたが、地元選出の春名県議や県行政関係者や学校関係者、市の関係者、地元の方々などが多数出席し、主催の県青少年課長、青少年本部理事長に見守られながら、11人の生徒は、凛々しく学び舎を後にしました。...
Vol.89 3月7日(水) 修了記念プログラム
- 2018/03/12
- 15:03

学園生活も残すところあと1週間となりました。毎年恒例の修了記念プログラム、今年は、神戸ポートピアホテルでの「テーブルマナー」と神戸どうぶつ王国での見学ということになりました。 天候に恵まれ、バスで学園を出発し10時半ごろ、ホテルに到着。玄関からロビーを通り、会場となるホテル南館の16階レインボーの間に移動しました。会場に入るや否や、周辺の大きな窓からは、ポートアイランドや大阪湾の景色が一望...
Vol.88 3月5日(月) ピザパーティ「藤井さん、お疲れ様でした」
- 2018/03/12
- 14:08

神出学園を開設したのが、平成6年10月。以来、神出学園のため、学園生のために尽力してくださった、技術員・運転員の藤井さんが、この3月末をもって定年退職します。神出の自然を生かし、緑の広場や牧草地、ビオトープなどの学園内の整備、フェンスや木製の椅子の設置、ボイラーなどの施設の修理、園外体験のバス送迎など、学園生が安心安全に、有意義に、「癒しの丘」で生活できるよう、工夫・改善を重ねてくれました...
Vol.87 3月1日(木) 巣立ちの「3月」
- 2018/03/06
- 11:11

3月に入り寒さも和らぎ、「神出」の地にもさわやか暖かい風が吹き込んでいます。いよいよ春が到来しました。学園生活をともにしてきた42期、44期生、45期生の一部の学園生が学園を巣立っていきます。 3月の主な行事です。 2日(金) 1日交流体験(26) 7日(水) 修了記念プログラム(神戸ポートピアホテル、神戸どうぶつ王国) 9日(金) 1日交流体験(27、最終回) 13日(火) 修了の集...