Vol.8 4月25日(火) ふれあい体験(第1回)
- 2017/04/26
- 12:33

新入生(45期生)を対象にふれあい体験を開催しました。 第1回の行先は、学園近くの神戸市立農業公園、高塚公園、そして、グリコピア神戸です。 9:20にバスで学園を出発し、午前中は農業公園でぶどうを原料としたワインの醸造や販売所を見学し、高塚公園で昼食を摂りました。午後はグリコピア神戸に移動して、お菓子の製造工程を見学し、14:00頃、予定どおり学園に帰ってきました。 ふれあい体験は、新入...
Vol.7 4月19日(水)新入生歓迎会
- 2017/04/25
- 17:41

学園生とスタッフ全員が参加し、在園生による実行委員が企画運営する新入生歓迎会を開催しました。実行委員長・副委員長による開会宣言、在園生、新入生による挨拶、在園生による歓迎のダンスパフォーマンスのあと、バーベキューを堪能しました。牛肉、豚肉、鶏肉、海鮮もの、園内で収穫した玉葱などの野菜に加え、学園自慢の釜で焼いた「自家製ピザ」を振る舞いました。スタッフの藤井さん秘伝のピザ生地に、自家製ソ...
Vol.6 4月18日(火) 新入生オリエンテーション3
- 2017/04/24
- 12:52

午後は、体育館で「レクスポ」、作業舎で「野外制作」、特別研修室で「チャレンジプロジェクト」、生活実習室で「食育」を体験しました。 「レクスポ」では、スタッフの井上さんのアドバイスのもと、在園生と新入生がドッヂボールを楽しみました。「野外制作」ではスタッフの藤井さんのアドバイスのもと、緑の広場横の「道具入れ」を塗装したり、簡単なブランコを作ってみました。太いロープと木の座面を使って、新入生同士が互...
Vol.5 4月18日(火)新入生オリエンテーション2
- 2017/04/24
- 12:44

昨夜の「暴風雨」がまるで何もなかったかのように、今朝は快晴です。子どもたちも予定どおり「新入生オリエンテーション」に取り組んでいます。 午前中、まず、音楽室での「ミュージック」。自分の得意な楽器を使って練習していました。多くの子どもたちは学園で始めて楽器を始めたとのことで、講師の井奥さんのアドバイスのもと、ドラム、ピアノ、ギターなど自分の得意な楽器で練習していました。「華道」では、講師の阿部さん...
Vol.4 4月17日(月) 新入生オリエンテーション1 「二粒のキャラメル」
- 2017/04/19
- 16:53

4月13日(木)から20日(木)までは、新入生(45期生)のオリエンテーションです。新入生26人が、13人ずつの2グループに分かれ、在園生と一緒に色々な体験プログラムに参加して、自分がどんなプログラムを選択するか、を考える機会にしています。 ところで、今日、昼休みに在園生の一人が校長室を訪れてくれ、笑顔一杯で「美味しいキャラメルができたので持ってきた」と、体験プログラムで作った二粒のキャラメ...
vol.3 4月12日 入学の集い
- 2017/04/17
- 13:44

4月12日(水)午後、45期の新入生を迎え、入学の集いを開催しました。今年度の新入生は26人、在園生は33人ですので、あわせて59人でスタートしました。当日は保護者の皆様も多数参加いただき、在園生も出席しました。また、来賓として山口最丈兵庫県政策創生部長、梅谷順子兵庫県青少年本部理事長他、多数の方々を迎え、温かい雰囲気の中で子どもたちの新たな出発をお祝いしていただきました。 集いでは、新...
vol2 4月10日 着任者紹介・始業のつどい
- 2017/04/13
- 11:07
.jpg)
4月10日、在園生が今年度初めて登園し、新しいスタッフの紹介と始業のつどいを行いました。新しいスタッフの紹介では、スタッフと在園生で心地よい挨拶が交わされるなど、暖かい雰囲気を感じました。始業のつどいでは、副校長からの挨拶のあと、担当スタッフから、新しい担当者の紹介、今年度の体験プログラム説明、学園での生活など、これからの学園生活について説明をしました。子どもたちは、年度初めで和やかな中にも、や...
vol.1 4月10日 「神出の風の中」平成29年度スタートします。
- 2017/04/10
- 16:11
「神出の風の中」をご覧の皆様、本日から平成29年度のブログを始めます。神出学園での取り組みを皆様にリアルタイムにお伝えします。...