9月29日(金) お茶の木を植えました、それから・・・
- 2016/09/30
- 16:30

学園には、「ホタルの住む癒しのビオトープ」があります。平成19年に、コカ・コーラウエストグループの協賛をいただいて、当時の学園生たちが整備したものです。今年の猛暑の中でも、せせらぎが一服の涼を感じさせてくれましたし、初夏にはホタルが飛び交う光景が目を楽しませてくれました。 その一方で、ビオトープの周辺は、自然の旺盛な生命力によって草が生い茂り、その管理が課題になっていました。そこで、少しでも草刈り...
9月20日(火) 板前さんに挑戦
- 2016/09/20
- 17:08

9月14日に44期生が参加して、特別プログラム「和食料理教室」を行いました。兵庫県調理師会の中西名誉会長の指揮のもと、ホテルや料亭の料理長をされている4名の副会長さんに指導していただきながら、伝統的な和食“一汁三菜”に挑戦です。まず、料理長お一人お一人から、一品ずつ実演を交えてレクチャーをしていただき、4~5人のグループで役割を分担して調理していきます。 献立は、松茸(残念ながらフリーズドライでした・...
ピッコロワークショップがスタート
- 2016/09/15
- 14:54

長い夏休みが終わって、9月12日に学園生が戻ってきました。スタッフはもちろん、アルフもサクラも、みんなこの日を首を長くして待っていました。学園生たちも、久しぶりの再会に笑顔がはじけます。もちろん寝起きのような顔もあれば、「仕度は昨日のうちにできていたんですが・・・」という電話がかかってきたりもします。それでも学園に足が向くのは、学園生活を通じて育まれていく他者(もしかしたら、アルフやサクラも含まれ...