修了の集い
- 2023/03/16
- 15:21

本日、修了を迎えられた皆さん、修了おめでとうございます。神出学園は、高校のように勉強や部活など「決められた何か」をするところでも、会社やアルバイトのようにお金儲けをするところでもありません。様々な体験プログラムは同じ時間枠に3つ展開されていて、どれに参加してもいいし、参加しなくてもいい。あまりの自由さに、最初は戸惑ったかも知れません。 どのプログラムに参加したいか。したくないか。参加するなら(あ...
岡山県に行ってきました
- 2023/03/13
- 12:44

今日は修了記念の特別プログラムで、岡山県倉敷市の美観地区と、岡山城をめぐる1日旅行にでかけました。お天気もよく、絶好の散策日和です。49期生はこれが最後のお出かけプログラムです。友達と一緒に駆け回るように散策する人、ゆったりと景色を眺めながら一人の時間を堪能する人、楽しみ方は人それぞれですが、皆さん、倉敷の美観地区も岡山城も満喫したようです。 クーポンでお土産も買って、大満足の1日でした。神出学園...
今日の学園
- 2023/01/19
- 13:02

学園では、梅や蠟梅(ろうばい)が咲き始めました。春がもうそこまで来ています。 「野外制作」プログラムでは男子諸君が木に登り、枝の剪定をしてくれていました。高い枝に一生懸命腕を伸ばしてのこぎりを引き、下にいる人に切った枝が当たらないように声をかけながら、作業を進めていました。大変な作業、本当にありがとう! 「こどもと文化」プログラムでは学園内に掲示するポスターを作っていました。丁寧に折った折り紙を並...
新春フェスティバル
- 2023/01/17
- 10:58

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。冬休みが終わり、学園生も元気に学園に帰ってきてくれました。まだまだお正月気分を味わおう、ということで、今年も恒例の「新春フェスティバル」を開催しました。まずは、百人一首大会です。スタッフ10人が交代で短歌を読み、学園生が札をとっていきます。読みは「きょう」なのに、取り札には「けふ」と書いてあったりして、「け!やで、け!ふ!」などと...
クリスマス会
- 2022/12/26
- 13:28

学園恒例のクリスマス会。まずはクリスマスの昼食ということで(…関係ない?)、今年は久しぶりに、「本格炭火焼きピザ」を作って食べました。学園のピザ焼き窯「早瀬窯」は、ずっと昔、早瀬さんという方から材料費の寄付をいただいて、学園生とスタッフで作った手作りの窯です。この窯で焼くと、ほんとにおいしいピザが焼きあがるのです。チーズ、サラミ、ピーマン、オニオンなどなど具沢山の、焼きたてトマトソースピザを、みん...