テレビカメラが来ました!
- 2022/12/15
- 18:19

今日は、とある放送局のテレビカメラが学園に来ました!学園生やスタッフの様子を撮影し、夕方の番組で放送されるそうです。テレビカメラに写っても良い人、取材を受けても良い人を募り、撮影開始です。最初は緊張していた学園生の皆さんも、徐々に慣れて、いつもの笑顔を見せてくれていました。 あと数回、撮影や取材に来られます。放送を通じて、神出学園を多くの方に知っていただけると嬉しいです。放送はしばらく先とのこと。...
クリスマスイルミネーション
- 2022/12/14
- 10:16

毎年、この時期になると、学園中にクリスマスの飾り付けをして、みんなで楽しんでいます。今年も学園生・スタッフ総出で、クリスマスの飾り付けを行いました。 本館から食堂に向かう通路には、イルミネーションを設置。大がかりな電飾なので、全員で「ああだ、こうだ、あれ?間違った!」などワイワイ言いながら飾り付けていきました。もうすっかり暗くなった17時30分、イルミネーション点灯式を行いました。全員でカウントダウン...
- 2022/12/09
- 15:25

神出学園の現役学園生の保護者、入会を希望する修了生と保護者でつくられている「やまびこの会」。今日(11月23日)は、会員の皆さんに学園に集まっていただき、学園の整備のお手伝いをしていただきました。作業は、ベンチのペンキ塗りと、セメントのブロック作りです。生憎の雨模様だったので、車庫と作業舎に分かれて行いました。学園のあちこちにあるベンチは、「野外制作」プログラムで、学園生が作りました。過去の学園生の作...
飯ごう炊さん
- 2022/11/09
- 10:29

雲一つない秋晴れの中、みどりの広場で「飯ごう炊さん」を行いました。お米は、学園生による田植え・稲刈りで採れた新米です…と書きたかったのですが、今年は田植えも稲刈りも雨で中止。飯ごう炊さんで新米を炊いて食べる今日だけが快晴、という、なんとも言えない流れになってしまいました。今日いただく新米は、神出学園のお隣の、楽農生活センターの皆さんが、丹精込めて作ってくださったものです。ありがとうございます。楽農...
元気アップセミナー&学園祭
- 2022/11/03
- 16:14

昨日まで降っていた雨もあがり、さわやかな秋晴れの中、「元気アップセミナー」と「第28回神出学園祭」が開催されました。午前中の「元気アップセミナー」、今年は笑福亭鶴笑さん・笑福亭笑音さんに来ていただき、落語を楽しみました。鶴笑さんは、「神出学園の体育館にかけてある『神出の僕ら』の詩を読んで涙が出ました」と言ってくださり、なぜ今、戦争が起こっているのかという学園生の疑問にも丁寧に答えてくださいました。パ...